1. ブログ
  2. 天女の日記(一期一会の日々)
  3. 名脇役♪にんじんがいるだけで深みがでる
 

名脇役♪にんじんがいるだけで深みがでる

2022/03/26
名脇役♪にんじんがいるだけで深みがでる
本日の人生をウキウキにするお惣菜七変化は「にんじん」を使った7種類レシピでしたー!

にんじんは、いろんな料理に使える超定番野菜だと思います。
にんじん嫌いの人は別にして、困ったときのにんじん、彩りににんじん、とりあえずにんじんって感じじゃないかしら?!



 

だけど、にんじんが主菜になることは少ないと思うの。

ドカーンと自己主張するというよりは、脇役、副菜、気がつけばそこにいるような存在です。

なので、いざ、レシピを考えようとすると、
あれにも、これにも入っているけど、それってにんじん料理なのかと迷うモノばかり(笑)

 

でもね、いろんなお惣菜を作ってみて気づいたのは、にんじんの魅力は、その脇役感にあるということです。

 

和洋折衷どんな料理にも使えるオールマイティーさ、

にんじんが入るだけで味も見た目もガラリと変わる有能さ。

いろんなところから声がかかる名脇役としての地位を邁進しています。
料理の美味しさを下支えしてくれるありがたい野菜だなあとあらためて感じました。

<本日のお品書き>

・にんじんピラフ
・キャロットジンジャースープ
・キャロットラぺ

・にんじんのゴマ和え~中華風~

・にんじんと薄揚げの煮物
・にんじんと切干大根のハリハリ漬け
・にんじんクラッカー

次回の人生をウキウキにするお惣菜七変化のテーマは「たけのこ」です。

 

 日時:4月23日(土)10時半〜13時半

 場所:天女の台所 ※兵庫県芦屋市

 費用:10,000円(税込み/ランチ付き)

 ※お得な回数券(3回分 24,000円)もあります

 

 詳細・お申し込みはこちら→ https://tennyonodaidokoro.com/calendardata_748.html


メニューが決まり次第、お知らせします。
この季節ならではの旬野菜「たけのこ」を食べ尽くしませんか?