1. ブログ
  2. 天女の日記(一期一会の日々)
  3. 油を使わずスープで炒めるヘルシーな中国料理って?!
 

油を使わずスープで炒めるヘルシーな中国料理って?!

2021/10/31
油を使わずスープで炒めるヘルシーな中国料理って?!
苦楽園口で料理教室をしていた頃から、ずっと気になっていた中国料理のお店がありました。
何が気になるって、「油を使わずスープで炒める独自の技法」という謳い文句です。

お店の前を通るたび、いつも想像していました。
中国料理なのに油を使わないってどういうこと?!どんな料理がでてくるのかな?!商売をするならこのギャップというか意外性、差別化はめちゃ重要だなあ、面白いわーーーと。

 

たまったポイントを使おうと、近くのお店を検索していたらヒットしたのです。

 

中国料理「錦水」

https://chugokuryourikinsui.owst.jp/

 


めちゃラッキー!!!
行きたいと思っていたし、たまっているポイントはちょうどランチコース分あるし!!!

ということで、迷わず予約しました。

油を使わないといっても、全く使っていないわけじゃないから、
見た目も味わいも、他の中国料理となんら変わりありません。

とろみのあるスープは飲みやすく、

春巻きは、ちゃんと揚げてありましたよ。(あたり前ーーー(笑))

3種類の点心も、それぞれ特徴あって

炒め物は、すっきりあっさり美味しかったです。

たぶん、これが油を使わずスープで炒めてるってやつかな?!
でも、チョイスした若鶏は油で揚げてあったので、しっかりコクがありました。


気に入ったのは、この汁そばです。
白ねぎたっぷりで、細麺と塩味のスープが私好みでした。


デザートまでついて全7品のランチコース、お腹いっぱい満たされました。ご馳走さまです。

少し前までは、コース料理をひとりで予約することに抵抗があったけど、
ひとりの方が落ち着いて食事ができるし、料理ひとつひとつをじっくり味わえることに最近気がついて、

ひとりでもいいんじゃないか、むしろ、ひとりで行きたいと思う今日この頃。
おひとり様が板についてきて、楽しみが加速しています。