1. コンセプト

自炊でわたしを取り戻し、わたしを生きる。


もし今あなたが、

  • なんだかもやもやする
  • こんなはずじゃない
  • 何もかも上手くいかない
  • 行き詰りを感じている

のように、「わたしを生きること」ができていないなら、あなたに、自炊をおすすめします。


自炊を通して自分を見つめ、自炊を通して行動を変えれば、あなたの人生は大逆転します。

そんな、人生が大逆転する自炊の法則を伝え実践することをサポートするのが、私、自炊コーチ藤本裕子の使命です。









なぜ自炊で人生が変わるのか?



なぜ自炊で人生が変わるのか?

私が料理教室をしていて気づいたのは、生徒さんの「食事、自炊」と「日常、人生」はつながっている、表裏一体の関係にあるということです。


  • 食べたいものがわからない→やりたいことがわからない
  • 味つけがわからない→自分基準がない
  • 迷ってばかりで決められない→他者の意見にまどわされがち
  • やりたくないことばかりやらされる→他責思考、自分で喜びや楽しみを見つける力が弱ってる
  • 同じ料理しかつくれない、マンネリ化している→冒険するのがこわい、踏み出す勇気がない
  • コンビニで手軽に済ませたい→人生も便利で都合よく、手間をかけたくない
  • 外食したほうが美味しい→与えられるのを待っている
  • レトルトや冷凍食品で十分だ→プロセス不要、結果だけすぐにほしい
  • レシピがないと料理できない→マニュアルがないと安心できない、失敗したくない
  • 自炊(自分が作ったもの)は美味しくない→自分のことが好きじゃない、ありのままの自分に自信がない
  • 冷蔵庫の中が片付かない、把握できない→頭の中がパンパンで整理できていない

などなど。


人生の問題に直接アプローチしてそれを変えることはとても難しいことですが、自炊という行動は誰でも行えます。

つまり、わたしを生きることをストップさせてている思考のクセや思い込みを、ひっくり返すために自炊をすれば良いのです。


  • 自炊をすると、日常生活に必要な知識、能力、マインドが総合的に高まる
  • 自炊をすると、日常生活は難しくも大変でもない、楽しく簡単なことだと気づく
  • 自炊をすると、日常生活をすこやかに自分らしく営めるようになる(ゆるがない土台づくりができる)

私があなたに手に入れてもらいたいのは、わたしを生きる日常=自分でごはんを作って食べる日常。

サポートするのは、その環境づくりとディレクション。

これが自炊コーチの基本コンセプトです。








自炊コーチがあなたに提供すること



自炊コーチがあなたに提供すること

自炊コーチであなたに提供することは、料理をつくることでも、自炊の習慣をつけることでもありません。

自炊コーチングを受けることで、結果的に料理ができるようになり自炊が習慣化しますが、最初から料理の上達と自炊の習慣化を目的としてはいないのです。


自炊することが目的になると、どうしても自炊のやり方やテクニックに目が向いてしまいます。

すると、自炊が出来ない、続かなかった時に、別の新しい方法を探しにいこうとするでしょう。

これは、まさに自分の外側にフォーカスし、外側を変えることにとらわれているからです。


大切なのは、あなたが自分の内側にフォーカスし、内側を変える行動として自炊をすることです。

なので、自炊コーチングを受けるのに料理の知識やテクニックの有無は関係ありません。どなたでも始められるよう、入り口のハードルは下げに下げまくっています。


例えば

  1. 食べたいものがなく適当に選んでいるなら→自分の食べたいものを丁寧に選ぶところから
  2. 家でごはんを食べていないなら→家でごはんを炊くところから
  3. 自分で作ってるけど満足してないなら→漠然と作らず丁寧に作るところから
  4. いつも同じものばかりなら→自分が本当に食べたいものを作るところから


え?これが自炊?と思うか方もおられるでしょう。

でもこれで良いんです。


これらの自炊という行動が自分で考え、自分で決めて、結果を受け取るという自分軸をつくり、他者と自分との区別、切り分けをサポートしてくれ、あなたはあなたの生き方を取り戻すことにつながるのです。

このような、あなたを変えるための自炊が、自炊コーチングであなたに提供することです。








いつからでも始められるオンラインサポートプログラム



いつからでも始められるオンラインサポートプログラム

「人生が大逆転する自炊コーチング1年間サポート」は、あなたのペースに合わせて、いつでもスタートできる1年間のオンラインプログラムです。

あなたの「今」に寄り添い、共に歩んでいきたいと考え、このようなスタイルになりました。


  • 毎週の、あなたの自炊状況に合わせた課題と、丁寧なフィードバック、そして、どんな小さな疑問にもお答えする無制限の質問サポート
  • 毎月の、あなたの自炊マインドを育む、温かい雰囲気の集中講座
  • 月に一度の、あなたの声にじっくり耳を傾ける、個別面談

これら全てをオンラインでご用意し、忙しいあなたでも、無理なく、そして安心して続けられるよう、心を込めてサポートします。


あなたの自炊習慣が、あなたの人生を豊かにする、かけがえのない体験となるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。








自炊で自分を取り戻した私だから、あなたにも自炊をおすすめしたい



自炊で自分を取り戻した私だから、あなたにも自炊をおすすめしたい

かつての私には、「自分」というものがありませんでした。

周りからは、大学を出て、就職して、仕事があって、友達も彼氏もいて、趣味を楽しんで、幸せそうに見えていたかもしれません。でも、本当は全然違っていました。


自分の気配を消して

まわりに合わせるのが得意で

まるで忍者のようだと言われていました。


自分の意見がなかったり

自分で考えようとしなかったり

自分を諦めて、斜に構えて、いろんなもの(世間体とか)に頼りっぱなしで、

いま思えば、波風立てずに上手くやる方法ばかり考えていたように思います。


30代半ばになって、仕事に夢中になれず、結婚したかったけど、彼にはその気がなく、仲の良かった友達も子育てで忙しくなって、なんだか置いていかれたような気持ちになっていました。


そんな時、一冊の本に出会って、自炊を始めました。

そこで初めて、自分で選んで、考えて、試して、失敗したり、成功したりする楽しさを知ったのです。


それまでは、自分で決めているつもりで、何も決められてなかった。世間の常識、正しいといわれている情報、権威のある人の発言などに流されていたことに気づきました。


そして、自分が食べたいものを自分で選び、自分で作っていくうちに、どれだけ周りの意見にとらわれていたか、窮屈な場所に自分を閉じ込めていたのか、やっとわかったのです。


自炊は、私にとって、自分を取り戻し、自分らしく生きるための大切な手段になりました。


だから、あなたにも自炊をおすすめします。

自炊で自分を取り戻し、自分らしく生きてほしい。

大丈夫!私がサポートします。