私の特技?のひとつに
そこにあるものだけで
料理を美味しく作る
というのがあります!
調理道具が揃ってなくても
食材が足りなくても
調味料が限られていても
なんとかなっちゃう!
むしろ
そういう時の方が
美味しい♡と褒められる(笑)
カッコよく言えば
「足るを知る」
ということなんだけど
日常生活なんて
予想外のハプニングは
あたりまえだし
いつも完璧で
準備万端なんてムリだから
あるものを最大限活かし
知恵をだして
やり繰りしながら
最高の結果に着地することを
大切にしているからです
料理って
特に自炊は
毎日続けていくことだから
完璧であることより
ゆるく楽しく
いまできる最善を尽くす
足りないものがあったり
準備が完璧でないときも
その不足を嘆くのではなく
いま出来ることをやる
それでいいのだと思います
今回の栗リトリートでは
塩だけ
味噌だけ
醤油だけの
シンプルな味つけでしたが
これ本当に塩だけですか?!
これも醤油だけですか?!
とみなさん驚かれて
「足りない」ではなく
「十分ある」を
感じてもらえて嬉しかったです
◆塩だけで
・栗ごはん
・栗ときのこの炒めもの
◆醤油だけで
・栗の白和え
・栗と鶏肉と野菜の煮もの
◆味噌だけで
・栗のポタージュスープ
◆砂糖だけで
・栗きんとん
アクセントに
黒胡椒やレモンを活用しつつ
こうやって
美味しさを引き出す料理が
私は大好きです!!!