毎日がつまらなくて、占いジプシーをしていました。
どこに行っても「楽しいことをしたらいい」と言われるけれど、「楽しい」が何かわかりませんでした。
「私には何も楽しいことがない…」と、絶望的な気持ちでした。
自炊コーチの課題で出たかぼちゃの煮物を近所のおばあちゃんにおすそ分けしたら、とても喜んでもらえて、心が温かくなりました。「誰かを喜ばせるって、こんなに嬉しいことなんだ!」と、初めて知りました。
もっと色んなものを作って、人に食べてもらいたいと思えるようになりました。
料理を通して、人との繋がりが生まれ、毎日がワクワクするようになりました。
「これが楽しいということなのか!」と、初めて気づきました。