職場の人間関係のトラブルがきっかけで、常に不安が拭えず人の顔色ばかり伺うようになりました。
やがて、電車に乗るのも怖くなり、仕事にも行けず、引きこもりがちに。
食生活も乱れ、パンとパスタばかりで、心も体もどんよりと重い毎日でした。
自炊コーチを受け先生の「まずは、自分のために温かいご飯を食べてあげて」という言葉に、ハッとしました。
それから自宅でもご飯を炊くようになり、温かいご飯を食べるたびに、心がホッと安らぐことを知りました。
「食」は体だけでなく、心にも深く影響しているんですね。
自分の作ったご飯を食べ続けるうちにだんだん気持ちが落ち着き、前向きな気持ちが湧いてきました。
今では、あの時の人間関係のトラブルも笑い飛ばせるようになり、毎日を笑顔で過ごしています!