1. ブログ
  2. 天女の日記(一期一会の日々)
  3. まずは望みありき。やりたいことを貫く強さ。
 

まずは望みありき。やりたいことを貫く強さ。

2020/05/27
まずは望みありき。やりたいことを貫く強さ。

芦屋の新しい拠点にお友達が遊びに来てくれました。素敵な花束を持って!ありがとうございます!

やりたいことをカタチにするために、それを事業として軌道にのせるために、必死のパッチでやってきた私たち。ひさしぶりに会うと、お互いの変化に驚いたり、突っ走っている姿に爆笑したり、想いを共有したりできるからとても楽しいです。


いまよりも、もっとダメダメだった頃のことも知っている。だから、他ではさらけ出せないようなドン引きネタも話せるし(笑)
あの頃のことを思えば、私たち、ここまでよくやってきたよねー!と振り返って、ホッとした気持ちになれる仲間のひとりです。

共通点は、しぶとく、粘り強く、やりたいことを貫いていく強さ。

それは、こうなりたい、こうしたい、こう在りたいという望みがあるからできることで、そういう何かを見つけることができた私たちはラッキーだと思います。


だけど、それは決して、私たちだけの特別なことではないのです。誰にでもそういう何かは宿っていて、いつも聞こえているはず。それを受け取って動くのか、なかったことにして無視するかだけで、その違いは紙一重です。

私たちは、ある意味、素直だったとも言えるし、制御装置が壊れていたのかもしれません。小さなささやきを聞き逃さず、突き動かされるような気持ちをなかったことにできなくて、ここまできちゃいました。結局、大変な状況に陥ってもあきらめないのは、その小さなささやきが聞こえる限り、やらない、辞めるという選択肢が私たちの中にないからだと思います。

もはや、叶うかどうかなんてどうでもいい気もします。ただ、自分の声にウソをつかず、それを貫いていく。それが、楽しくて、スリル満点で、生きている喜びをリアルに体験できる一番の遊びだから。みんなも、もう少しだけ、制御装置を緩めたらいいのに。思い切って外したら、楽しくなるのにねーーーと盛り上がりました。

それぞれに、やってることは違うけど、私たちの活動は、どちらも、そんな生き方をする人たちを増やしていくことです。とにかく前進!と、パワーをチャージした時間でした。