毎日の食事づくり(特に、献立をたてる部分で)四苦八苦している方に!いまより楽しく簡単に、もっと肩の力を抜いて、バランスのいい献立を立てられるようになる考え方をお伝えします。
和食の基本である一汁三菜(ごはん、汁物、おかず3品)を、食材、調理方法、調味料をパズルのように組み合わせながら作っていくので、特別な知識は必要ありません。小学生にもわかるシンプルな考え方なのでどなたでもすぐにできるようになります。
3月、4月、5月は、「解毒できるカラダになる」をテーマに、デトックスできる食事についての考え方も伝授!
便秘、生理不順、花粉症などのアレルギー症状は、デトックスの仕組みにトラブルが起きているということ。体内の不要なものを解毒、排出したら心身の不調はかなり改善します。そのためにできること、普段のごはんに取り入れていくコツをお伝えします。
はじめましての方も大歓迎。お友達、ご家族もご一緒に(^_-)-☆
お問い合わせ、参加ご希望の方はお気軽にご連絡ください!!!
お問い合せはこちら(https://tennyonodaidokoro.com/webform_16.html)