人は素晴らしく上手くできていて、自分で自分のバランスをとる方法を知っています。
頑張りすぎたら休みたくなるし、しっかり休んだら何かしら動きたくなる。勝手にそうなる。そのようにできています。
暑い日に野外で遊んだら冷たいものが飲みたくなるし、冷たいものを飲み過ぎたらあったかいものが食べたくなる。これも当たり前のことです。
そうやって、カラダはいつもバランスをとってくれています。毎分、毎秒、一番いい状態をつくるためのサインを発してくれているのです。
なので、そのサインをキャッチして、その通りやるだけで、私たちはいつも快適でいられます。
だけど、知識とか常識とか、はたまた人の目や世間体が邪魔をして、そのサインがキャッチできない、もしくは、キャッチしているのに無視しちゃってるのが私たち現代人!!!
例えば、仕事が忙しくストレスフルな状態が続いたら、カラダはちょっと休もうよーとサインを出してくるんだけど、
これぐらいでへこたれてはいけないとか、
私がやらないと迷惑かけるからとか、
会社の人たちに怠けてると思われるとか、
思考が邪魔をして、休むという選択ができない人は多いです。
そうやって、疲れたー!休みたいー!ってサインをなかったことにして頑張ることを続けていると、サインそのものに鈍感になっちゃうし、カラダが求める快適な状況からはどんどん遠ざかっていきます。
そして、そのサインはさらに強烈になり、最後には事故や病気などの強行手段にでることも。一番最初に感じたちょっと疲れたなーーーってサインに素直に従ってればよかっただけなのにね。
これ、カラダのことだけじゃないよ。
好きな服があって、それが欲しいとココロがサインを出してるのに、派手すぎるかも、着ていくところがないし、私にはもったいないと思考優位で素通りしたら、
それは一見、冷静な判断、妥当な選択をしたように見えるけど、ココロは納得していないし、満たされないまま小さな不快が残ります。まるでトゲがささっているみたいに。
その服を買わなくても、写真にとって眺めるとか、試着だけしてみるとか、着ている自分を想像して非日常を楽しむとか、
服としては派手すぎて手が出せないけど同じ色のポーチだったら大丈夫かもしれないし、とにかく、一旦受け取って自分と相談してみるのです。
私と私の作戦会議!!!
条件反射的にあきらめるのではなく、どうすれば自分の願いが満たされるのかを考える時間を持つ。
これができるのは世界中であなただけだから、ココロの声をいきなり否定しないで。
そうすれば、サインをキャッチする感度はあがるし、その願いを叶えてあげようと思考を働かせることで、新しい選択肢が見えてくるようになります。
自分の本当の願いがどこにあるのかも、わかるようになります。
これを日常のあらゆるところでやっていくだけで、数日後、一ヶ月後、一年後、三年後、あなたを取り巻く状況は、すばらしく快適になっているでしょう。
それが、自分を大切に、丁寧に生きるということです。
天女の台所は、そんな、自分のサインをキャッチして、自分の願いを叶えていくプロセスを「料理」を通してレッスンしていきます。
自分は何を食べたいのか?
知識や常識、惰性ではなくカラダとココロの欲求としてまっすぐ受け取れるようになる。
そして、その願いを叶えるために、自分にできることの選択肢をふやしていく。
できる限り既存の枠を外し、固定概念をとっぱらって、柔軟に考えるのがポイントです。
そしたらあとは、実行するだけ。
自分の食べたいものを食べる!たったそれだけのことなのに、これまでどれほど、カラダの声ではなく知識や常識に翻弄されていたのか、
食べたいもの、食べたい時間、食べたい量のコントロールを自分以外に明け渡していたのかに気づきます。
それら、自分を覆い隠しているすべてをひっぺがし、本来のあなたに戻っていくことが、天女の台所の目指すところ。
それができれば、人生の流れも、本来のあなたとして進みはじめます。
あなたの中にすでにある自分の声を聞いて、それらを信頼し、自分だけの人生を創造していく楽しさを料理で解放しませんか?
天女講座でお伝えしていますー!
天女講座
3月スタート募集中♪
https://www.tennyonodaidokoro.com/contents_75.m.html