立春を迎えました! 小さな春の声が聴こえてきますね。
そんな季節に、大好きな友人であり、アーユルヴェーダアロマ・ウィメンズケアsalon&school SOLMA(@feelsolma)を主宰しているTOMOKOさんと、
「オトナ女子のためのほっこり時間 春を告げるランチ付き♪煎茶と和菓子とおしゃべりの会」を開催します。
アロマの先生がなぜ煎茶?!と思われるかもしれませんが、TOMOKOさんのスクールのコンセプトは”Japanese Beauty Style”
日本の風土や季節を愛でる日々を大切にしたいと思っている私と、すごく気が合って、彼女がハマっている煎茶や和菓子の魅力にめちゃ魅かれるーーー!!!
<春を告げるランチ付き♪煎茶と和菓子とおしゃべりの会>
日時:2月25日(金)12時半〜16時頃まで
場所:天女の台所 ※兵庫県芦屋市
費用:4,000円(税込み/ランチ&煎茶と和菓子付) ※お茶からのご参加の場合は2,500円(税込み/煎茶と和菓子付)
定員:5名
煎茶&和菓子: 武波共香 @feelsolma
ランチ: 藤本裕子 @tennyo2020
はじめましての方も大歓迎。お友達、ご家族もご一緒に(^_-)-☆
お問い合わせ、参加ご希望の方はお気軽にご連絡ください!!!
ご参加希望の方は、
メール、メッセンジャー、LINE、電話も受付しています。
以下、TOMOKOさんからのメッセージ
こんな時間こそが究極の幸せ!
季節を愛でる日本人の美意識。
お茶の中にも和菓子の中にも季節のうつろいを五感で感じるなんて、とても贅沢!
お煎茶の魅力にハマり静かにおけいこしている私が、
この季節にピッタリの茶葉とお取り寄せ和菓子をペアリングでご用意します。
日本各地の個性豊かな茶葉と、煎れ方によっても味わいや香りが変わるなど
その魅力もご紹介できたらなぁー、と思ってます。
利き酒ならぬ 利き茶(^^)。
(とはいえ和菓子がメインになるものです)
特別な空間も手伝って、美味しいお昼膳と、”或る日”が特別な一日になること請け合いです。
<武波共香プロフィール>
アーユルヴェーダアロマ・ウィメンズケアsalon&school SOLMA 主宰
コンセプトは”Japanese Beauty Style”。
本来の調和とバランスを取り戻し心地よさと共にいる女性が増えることを願い、自然療法としてのアロマセラピーや、タイやインド伝統療法(子宮セラピー、アーユルヴェーダ)を現代の日本で活用できるカタチで講座や様々なワークショップ、セミナーなどでご提案しています。
自分を整え、新しい感覚に目覚め、経験する〜という循環をSOLMAは創ります。
・NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター
・子宮インナービューティセラピーマスターティーチャー
・ジャパニーズビューティスタイリスト協会創立メンバー
・MOTHER Japanese modern Ayurveda Leader
・煎茶マスターコース修了 他