1. ブログ
  2. 天女の日記(一期一会の日々)
  3. 男料理うまい会のお花見弁当!
 

男料理うまい会のお花見弁当!

2022/04/09
男料理うまい会のお花見弁当!
月に一度の「男料理うまい会」でお花見弁当を作りました。毎年恒例、総勢20名でのお花見です。

桜の木の下でブルーシートを広げてお弁当を食べるってお花見の王道だよね。めちゃくちゃ気持ちがいい。
それが自分たちで作った料理ならばなおさらです!!!

<お花見弁当>

・豆ごはん

・鶏つくね

・ねぎ入り卵焼き

・ごぼうとにんじんのきんぴら

・わかめときゅうりの酢の物

・おくらの中華風

・さつまいものレモン煮

・れんこんの明太子炒め

・プチトマト

 

 

都会の名所で眺める桜もいいけれど、近くの公園でさりげなく咲いている桜を愛でるのも悪くない。

というか、そっちの方がのびのびと楽しめて好き。


 

今回、ひさしぶりに地元の桜が満開になっている様子をみて、その自然さと雄大さに感動しました。

 

川べりの桜並木が何キロも、ただただ続いている。その下には花見客なんてひとりもいない。

そんな景色がすごく新鮮に見えて、だけど、よく考えたらそっちの方が普通だよなーーーと思ったら、


あら、私、都会の風習?!感覚?!に少し毒されてたかも(笑)


あたり前なんて、自分居場所、立ってる位置でいくらでも変わるのに、
ついつい、自分の「いま」だけに焦点をあて、そこで感じることがすべてだと思ってしまう。

ココロもカラダも柔軟であるために、いつもと違う景色を見に行く、いつもと違う人に会いに行くのはめちゃ大事だね。