新しい拠点をつくるためにIKEA神戸に出掛けたら、プラントベース(植物性)の食事やデザートが増えていました。
選択肢が増えるのはすごく嬉しく、話のネタにもなるから、見つけたら、できるだけチャレンジしています。だけど、どういうカラクリがあるのか、めっちゃ安くて不安になりました。企業努力のたまものなのか…。
食べようかどうしようか悩んだのが、ホットドックやミートボールのプラントベース(植物性)バージョンです。お肉のかわりに植物性の材料を使っているそうで、気になります。が、しかし、食べることができなかった。
小さな頃、食事について、母から教えられたことは様々ですが、その中のひとつが、ハム、ソーセージ、かまぼこなどの加工品はあまり食べないように、というのがあります。
理由は、そういった加工品は、塩分が強くカラダによくないから、原材料に何が使われているか見えにくいから、です。
もちろん、きちんと作られているものもいっぱいあるし、本物は美味しいから、全く食べないわけじゃありません。だけど、作る工程でごまかしがきくから粗悪品も出回っているので気をつけるようにと言われてきました。
なので、日常で食べることは少ないし、外食で選ぶことはほとんどなく。
今回も、気になるーーー!けど、なぜ、この値段なのか?よからぬものが混ぜられているのか?と、あらぬ疑いを抱いてしまって。IKEAさん、すみません(笑)
結局、プラントベース(植物性)のソフトクリームで満足して帰りました。(これも安すぎてびっくりしたけどねー!どこまでも、うたぐり深い私です。だけど、美味しかったからOK!)
つくづく、小さな頃の親からの教えは強烈に残っているんなあと思います。いい意味でも悪い意味でも、その後の選択に影響することをあらためて感じました。