秋晴れの休日に、京都・祇園町の「Salon du Vin et du Thé 祇をん 香kou」へ!!!
「和菓子店青洋(わがしみせ せいよう)」さんとのコラボイベントに参加してきました。
Salon du Vin et du Thé 祇をん 香kouは、自然な「香り」「発酵」「熟成」をコンセプトにしたナチュラルワインと紅茶のお店です。
店主は、マクロビオティックスクールで一緒に学んだお料理仲間!
ワインや料理への知識や情熱はお墨付き。
そのレベルは高く、そんな彼女の好きなものを詰め込んだこだわりのお店は、雰囲気も居心地も最高です。
和菓子職人で、女性というのがまずは珍しいし、
けど、そこをちゃんとご自身で考えて、カタチにし続けてらっしゃるところがすばらしいです。
そして、和菓子に、抹茶でもコーヒーでもなく紅茶を合わせるって新鮮!
それぞれに香りも味わいも異なる紅茶を合計4種類いただきました。器も美しい。
私は、超!かぶりつき!特等席!
目の前で和菓子が出来上がるのをしっかり見せていただき、
しかも、和菓子にまつわるいろんなお話を聞かせてもらうことができて、本当に贅沢でした。
和菓子って、やっぱりすごい。
日本の伝統文化というか、日本のこころが表現されている素敵な世界だとあらためて思って、