1. ブログ
  2. 天女を楽しむ(料理レッスン)
  3. シンプルで滋味深い☆自分を大切にするごはん
 

シンプルで滋味深い☆自分を大切にするごはん

2021/12/12
シンプルで滋味深い☆自分を大切にするごはん
料理とマクロビオティックの考え方の両方を手に入れて、内側からも外側からも美しく生きていきたい!
天女の台所のお料理一年生のためのHealthy&Beautyマクロビコースは、そんな方のためのコースです。

今回も、まさにその通り、そんな生き方を目指す素敵な女性がお越しくださって嬉しいです。これからご一緒する4か月がとても楽しみです。
このコースは、カリキュラムはあるけどないようなもの。

マクロビオティックのベースとなる考え方をお話し、その中から、受講者さまが必要とするものを深めていくスタイルなので、
どうなりたいか?どこに向かいたいか?何を手に入れたいか?を相談しながらすすめていきます。

料理も、レシピは決まっていません。
カラダが欲しているもの、自分が興味あるものを作っていきます。
実践的でありたいから、家でひとりで再現できるもの、何度も作りたくなるものを意識して!

本日のお品書きはこちらです。

・土鍋炊き玄米ごはん

・糠漬け
・すまし汁(昆布椎茸出汁/干ししいたけ、大根、いんげん)
・切干大根の煮物(人参、玉ねぎ、薄揚げ)
・小松菜のごま和え
・里芋の煮物
・りんごのレーズン煮

お腹の調子がいまいちなので、今日はシンプルなものが食べたいとの希望で決まったメニューです。



そして、食べた後に答え合わせをします。
どれが美味しく感じるか、好みに合っていたかは、自分にしかわからないですからね。

彼女は、「里芋の煮物」と「りんごのレーズン煮」がめっちゃ美味しかったそうです。
カラダは正直ってことですね。

どちらもシンプルで刺激の少ない滋味深い料理です。
特別なものじゃなくていい、手の込んだものを作る必要もありません。
ただ、自分が欲するものを自分に与えてあげられるごはんを作れたら、それは何よりも、自分を大切にすることに通じると思います。