1. ブログ
  2. 天女を楽しむ(料理レッスン)
  3. 爆笑連発!天女のごはん会
 

爆笑連発!天女のごはん会

2021/06/19
爆笑連発!天女のごはん会

月に一度、天女のごはん会を開催しています!

食べて、笑って、おしゃべりするだけの気軽で楽しい時間を過ごしてもらえるように、お食事はこちらで準備しています。

毎回、どんなごはんを作ろうか?!と考えるのが私の脳トレにもなってるの。

今回のごはん会は、年齢、職業、バックグランドもバラバラの5名が集まって盛り上がりましたー!


バラバラなようでいて、少しずつ共通点もあって、そこから会話が見つかり、つながっていきます。

いつもと違う人たちに会うと、それだけでめっちゃ刺激になるし、新しい視点がもらえるから面白いよね。
20代前半の若い女の子の言葉に深く頷いたり、30代〜40代のリアルな婚活事情やお見合いのびっくりネタに大笑いしたり、こんな機会が持てるのは嬉しいです。

そんなこんなで、夢中で食べてしゃべって、料理の写真を誰も撮ってなかったことが発覚しました。
誰かが撮ってるだろうと他力本願だった自分を反省中(笑)

次回は忘れないようにしなくっちゃ!

<天女のごはん会 & お料理数秘術ワークショップ>

 日時:7月17日(土)12時〜15時

 場所:天女の台所 ※兵庫県芦屋市

 費用:5,000円(税込み/ランチ付き!お料理数秘術ワークショップ代含む)


ちなみに、今回の天女のごはん会は、お料理数秘術のワークショップを同時開催します。

数秘術の講師をお招きして、あなたの数秘から紐解く料理の傾向、向き合い方、苦手克服のヒントについて考えていきます。

 

料理が苦手、面倒くさい、どうにも上手くいかないと感じているあなた!

それは、あなたの技術や努力が足りないのではなく、自分に合ったやり方ができていないだけかもしれませんよ。

 

自分の望みを知って、それを料理にいかしていけば、あなただけの料理の楽しみが見つかります。得意料理もわかるかも!

ぜひ、一緒に考えていきましょう。


単発参加OK!
はじめましての方も大歓迎。お友達、ご家族もご一緒に(^_-)-☆
詳細・お申し込みはこちら→ https://tennyonodaidokoro.com/calendardata_679.html

<参考までに>本日のお品書きはこちら

・玄米ごはん

・おすいもの

・切干大根の春巻き with キャベツの千切り

・かぼちゃのプルーン煮

・ほうれん草のくるみ和え

・玉ねぎとコーンの中華風

・もずく酢

・おからの煮物

・米粉マフィン&梅ジャム